「May(5月) the force(4) be with you
(フォースとともにあらんことを)」
ということで、今日5月4日のスターウオーズの日にちなんで、
スターウオーズ風にランドセルカバーをカスタマイズ。

ランドセルカバーにポーチ装着!ロゴマークはワッペン装着!

設計図柄の生地はまだ作ってませ~ン。

イオン平岡に入っている雑貨店でスターウオーズコーナー発見。

ノートとポーチ3点セットを購入。

幅広ゴムと布用接着剤、ずれ防止にマジックテープなどを使って自作。
これがランドセルの幅にちょうどいいんだわ。皆さんも作ってみてはいかがでしょう?
ちょっとまって。ベースの宇宙柄のカバー、あれ何!?

こちらは作家さんによる宇宙ランドセルカバーです。一点ものですごい人気。
これに、さらにワッペンやシールなどでデコると、

なにこれ~盛り過ぎ?
カリメロは違うだろう。

青のカバーも。
ええっ、これどこで売ってるの!!
実は、この宇宙ランドセルカバーのベースは作家さんが作ったオーダーもので、それに市販のワッペンとか、自作のシールを貼りつけてカスタマイズしたものです。
粘着テープだとあちこちに貼り直しが出来て模様替えが可能。
(飛んでる札幌ドームは日ハムのTVCMの動画を耐水シールにプリントしてラミネートして自作。こちらはまたファイターズギャラクシーベースボール編の記事で詳しく。NASA編もこうご期待。)
宇宙ランドセルカバー動画4部作はこちら。
宇宙ランドセルカバー到着編
宇宙ランドセルカバー装着編
宇宙ランドセルカバー アンドロメダ編
宇宙ランドセルカバー スターウオーズ編
こ、これ欲しい!!「お母さん買って!」っとお子さんにせがまれた方、
次回がラストチャンスです。これを逃せば二度と入手はできないかもしれません。
https://www.mercari.com/jp/u/641972991/
メルカリフユミンさんの宇宙ランドセルカバー攻略法。
1.出品時間にスタンバイ。(過去の出品のコメントを閲覧しましょう)
2.画像がUPされた瞬間に購入希望のコメントをする。(コメントした先着順。)
3.キャンセルが出るかもしれないので、欲しい柄には先約がいてもコメントすること。
4.事前に寸法が入るかどうか、ランドセルの大きさをチェックしておくこと。
(A4フラットファイル対応の場合、大きめとの表示がなければ入りませんのでご注意を)
・・・それでも買えないこのカバー。リピーターが絵柄違いを狙ってスタンバイしているので、30分以内にすべて完売です。
あと1枚欲しい柄があるんだが~。宇宙カバーは同好会の友達と共同でGETしたものです。
・・・フォースと共にあらんことを。
皆様のご検討を祈ります。次回ともに参戦しましょう!
コメント